2/13(木)東大戦・1年生戦
- 62期広報小西野杏
- 2月15日
- 読了時間: 1分
2月13日 東大戦(1年生戦)結果報告
2月13日(木)に江戸川区総合体育館アーチェリー場で行われた東大戦(1年生戦)の結果をご報告いたします。
今回の試合は、各部門の最高得点を競う個人戦形式で行われました。東京大学洋弓部の皆さまに、心より感謝申し上げます。
以下が、試合結果になります。
女子(各部門毎の最高得点者)
SH:高津(上智)565点
50m:高津(上智)256点
30m:鈴木(東大)313点
男子(各部門毎の最高得点者)
SH:松本(上智)621点
50m:松本(上智)288点
30m:松本(上智)333点
🏆上智大学からは男女ともに多数の入賞者🏆
今回は、大学対抗戦ではなく、各部門の1ラウンド分またはSHの合計得点を競う個人戦となりました。その結果、上智大学からは男女ともに多くの入賞者が出ました。
また、64期生にとってこの試合は1年生としての最後の交流戦となりました。多くの部員がアーチェリーを始めてまだ1年目ではありますが、上級生にも負けない実力を持つ部員が増え、今後のリーグ戦に向けてさらに実力を磨いていく所存です。
最後に、東京大学洋弓部の皆さま、本当にありがとうございました。これからも皆さまとの交流を大切にし、より一層の成長を目指していきます。
今後とも上智大学洋弓部へのご支援をよろしくお願い申し上げます。



Comentarios